「70代で死ぬ人、80代でも元気な人」を読んで

naogon5470
なおゴン
なおゴン

今日の話題は?

ひろぺん
ひろぺん

最近読んで凄く参考になると思った本についてだよ!

なおゴン
なおゴン

私はまだ若いから先の話かな?

和田秀樹さんの本を愛読しています

これは最近読んだ本です。去年70代前半の知り合いが何人か亡くなりショックを受けました。この時代70代は昔と違ってまだまだ若いと言われるようになったのにと思うととても残念に思えました。そんな時書店で見かけたのがこの本です。著者の和田秀樹さんは「70歳が老化の分かれ道」など老後の人生の過ごし方について沢山本を書いておられ、この本以外にも3冊ほど関連本を読みました。

「集まって良し、離れて良し」の年代?

この本を読んで最も心に残ったのは、「70代になると一人が似合ってくる」という文章です。確かに私はまだ70代になっていませんがだんだん一人でいることが苦痛でなくなり、むしろ一人の時間を積極的に楽しめるようになりました。

一人でいても寂しそうにみえないし、気負いも緊張している様子にもみえなくなってくるように思えます。若い時は一人で何かすると妙に人目が気になったものですが、80代になるとむしろ飄々とした雰囲気さえ生まれてくるように思えます。

老いることは悲観的なことばかりではないのですね。

時間にとらわれず生きれるようになるので今までしたかったこと、食べてみたかったものに少しずつ挑戦できるのではないのでしょうか。それが私にとっての趣味です。

趣味を通じて新しい人間関係を作れます。しかも、更に良いことに同じ様な好み、同じような考え方を持った人に出会える確率がぐっと上がります。この人間関係は昔のように職場とか学校とか自分の意思とは関係なく付き合うという必要性がないので気楽です。そうです。これからは「集まって良し。離れて良し。の年代」になっているのです。

ひろぺん
ひろぺん

お誘いがあったらとにかく乗ってみる!

何かのお誘いがあったら「面倒だ」とか「億劫だな」というためらいは捨てて、乗ってみるのも良いかもしれません。声をかけてくれる人は元気で若々しい人ですよね。そういう人と付き合えば行動半径が広がって腰が軽くなってくるかもしれません。

確かに私も英会話のレッスンに行くようになってからレッスン後メンバー達とランチをするのが英会話のレッスン以上に週一回の楽しみになっています。年代も80代、70代、60代とかなり年が離れたメンバーで構成されていますが、いつも楽しく有意義な時間を持ててます。

ランチの時に色々な情報が持ち寄られます。スマホについてとか料理のレシピとか!

英語のメンバーで京都に行ってアフタヌーンティーを楽しみました。

スマホの悩みから献立、旅行近況など様々なことを話し合え、いつも店の人によう喋って笑うグループやね!と言われるほど、楽しい時間を持ててます。これも英会話という趣味を持ったお陰です。

引用

70代で死ぬ人、80代でも元気な人

和田秀樹 マガジンハウス新書2022年3月31日 第1版発行
記事URLをコピーしました